🦜 Dr. Naoko Hashimoto 橋本直子 / @NaokoScalise
@rss.xcancel.com.naokoscalise@rss-parrot.net
I'm an automated parrot! I relay a website's RSS feed to the Fediverse. Every time a new post appears in the feed, I toot about it. Follow me to get all new posts in your Mastodon timeline!
Brought to you by the RSS Parrot.
---
Twitter feed for: @NaokoScalise. Generated by rss.xcancel.com
Your feed and you don't want it here? Just
e-mail the birb.
RT by @NaokoScalise: #出産一時金 は、公的医療保険加入者に支払われる…ただそれだけ。
3か月以上滞在する外国人は健康保険に加入しなければならず、日本人と同様に高い保険料を支払い制度を支えています。何が問題なのでしょうか?
保険料は払ってもらうが出産一時金は出すな…という主張でしょうか?
それとも、健康保険に加入させるべきではないという主張でしょうか?そうなると、国際人権規約に違反し、内外人平等の原則に反するすることになります。
どちらでしょうか?
https://rss.xcancel.com/ttanigawa3/status/1977011549912101285#m
Published: October 11, 2025 14:00
#出産一時金 は、公的医療保険加入者に支払われる…ただそれだけ。
3か月以上滞在する外国人は健康保険に加入しなければならず、日本人と同様に高い保険料を支払い制度を支えています。何が問題なのでしょうか?
保険料は払ってもらうが出産一時金は出すな…という主張でしょうか?
それとも、健康保険に加入させるべきではないという主張でしょうか?そうなると、国際人権規約に違反し、内外人平等の原則に反するすることになります。
どちらでしょうか?…
発表直後の質疑応答で記者が
「ノーベル平和賞を出すこと自体が受賞者の身の危険を更に増してしまうおそれ」について尋ねたところ、
「選考委員会は常にそのジレンマについて真剣に悩むが、それでも彼女の活動に対する支持表明に意味があると信じる」(意訳)
みたいな真剣なやりとりが爽快だった
https://rss.xcancel.com/NaokoScalise/status/1976588287612747872#m
Published: October 10, 2025 09:59
発表直後の質疑応答で記者が
「ノーベル平和賞を出すこと自体が受賞者の身の危険を更に増してしまうおそれ」について尋ねたところ、
「選考委員会は常にそのジレンマについて真剣に悩むが、それでも彼女の活動に対する支持表明に意味があると信じる」(意訳)
みたいな真剣なやりとりが爽快だった
rss.xcancel.com/NobelPrize/status/1976573830337327267#m
日本のベネズエラ専門家をメディア各社が今あわてて探しまくっているでしょう。
(因みに、私も某メディアからスタンバイを頼まれましたが、外れてむしろ有難い・・・)
https://rss.xcancel.com/NaokoScalise/status/1976574472787513804#m
Published: October 10, 2025 09:04
日本のベネズエラ専門家をメディア各社が今あわてて探しまくっているでしょう。
(因みに、私も某メディアからスタンバイを頼まれましたが、外れてむしろ有難い・・・)
rss.xcancel.com/NobelPrize/status/1976573830337327267#m
浜田敬子@hamakoto さんの良記事。
以前からファンで、先日某所でインタビューを受けたので、何気なく読んでいったら自分の名前が出てきてビックリ。
https://rss.xcancel.com/NaokoScalise/status/1975693966780866794#m
Published: October 7, 2025 22:45
浜田敬子@hamakoto さんの良記事。
以前からファンで、先日某所でインタビューを受けたので、何気なく読んでいったら自分の名前が出てきてビックリ。
rss.xcancel.com/nikkeixwoman/status/1975561893629816935#m
毎日新聞の論説委員によるロングインタビューを受けました。
朝刊2面だそうです。
有料記事ですがもし宜しければぜひ。
一言で言えば、今の外国人政策は「そこじゃない」感満載ということです。
https://mainichi.jp/articles/20251006/ddm/002/010/111000c
https://rss.xcancel.com/NaokoScalise/status/1974966289061089442#m
Published: October 5, 2025 22:33
毎日新聞の論説委員によるロングインタビューを受けました。
朝刊2面だそうです。
有料記事ですがもし宜しければぜひ。
一言で言えば、今の外国人政策は「そこじゃない」感満載ということです。
mainichi.jp/articles/2025100…
rss.xcancel.com/mainichi/status/1974957778428125384#m
#国勢調査 ですが、本気で実態把握したいなら
1)男女以外の選択肢も作るべし
2)国籍欄には無国籍も作るべし
とご意見しといた。
https://rss.xcancel.com/NaokoScalise/status/1974775335930777755#m
Published: October 5, 2025 09:55
#国勢調査 ですが、本気で実態把握したいなら
1)男女以外の選択肢も作るべし
2)国籍欄には無国籍も作るべし
とご意見しといた。
私自身、元公務員として一日20時間労働を経験してきた身からすると、例の「ライフワークバランス捨てる」発言で恐れ戦いてるのは、国家公務員だよね。で優秀な公務員ほど他に行き場所があるから辞めちゃう。
国の宝である公務員を大事にせず国体を弱めるなんて、どこか保守だと思いますよ。
https://xcancel.com/NaokoScalise/status/1974670673760141342#m
Published: October 5, 2025 02:59
私自身、元公務員として一日20時間労働を経験してきた身からすると、例の「ライフワークバランス捨てる」発言で恐れ戦いてるのは、国家公務員だよね。で優秀な公務員ほど他に行き場所があるから辞めちゃう。
国の宝である公務員を大事にせず国体を弱めるなんて、どこか保守だと思いますよ。
RT by @NaokoScalise: 「ルールを守らない外国人」は、厳重に取り締まりたい割には。「ルールを守らない日本の自民党議員」には、ずいぶんと甘いんですね。
国籍や出自、立場に関係なく、ルールを守ることは大事なんじゃないんですか?
別の基準でもあるんですか?
高市氏 裏金議員の起用排除せず https://news.yahoo.co.jp/pickup/6554506
https://xcancel.com/jinrui_nikki/status/1974457622431719907#m
Published: October 4, 2025 12:52
「ルールを守らない外国人」は、厳重に取り締まりたい割には。「ルールを守らない日本の自民党議員」には、ずいぶんと甘いんですね。
国籍や出自、立場に関係なく、ルールを守ることは大事なんじゃないんですか?
別の基準でもあるんですか?
高市氏 裏金議員の起用排除せず news.yahoo.co.jp/pickup/6554…
「女性初」って繰り返さないで欲しい。
石破さんが全男性の代表でなかったのと同様に、高市さんは1ミリも私を代表しないし、
彼女が総理になっても、日本人女性一般の地位や待遇が直ちに良くなるわけでもない。
https://xcancel.com/NaokoScalise/status/1974362665310208456#m
Published: October 4, 2025 06:35
「女性初」って繰り返さないで欲しい。
石破さんが全男性の代表でなかったのと同様に、高市さんは1ミリも私を代表しないし、
彼女が総理になっても、日本人女性一般の地位や待遇が直ちに良くなるわけでもない。
RT by @NaokoScalise: 立憲民主党は中道を獲るチャンスが到来しましたよ。もちろん左派リベラル色をなくす大胆な自己改革が前提。
https://xcancel.com/sangituyama/status/1974355456761164056#m
Published: October 4, 2025 06:06
立憲民主党は中道を獲るチャンスが到来しましたよ。もちろん左派リベラル色をなくす大胆な自己改革が前提。
xcancel.com/nanashisan_com/status/1974354044476142087#m
「今の社会が相対的に息苦しく感じるのは、育児も介護も家事も全部誰かにやらせてきた男性が意思決定にずっと関わり続けていることが理由の一つ...」
「妻と子どもは地元に住んで、自分は平日仕事し、夜は関係者と酒を飲み、週末に地元活動のために帰り、家族とちょっと会う、というのが男性国会議員の働き方だとすれば、家事も育児も全部放り投げている人だけで物事を決めているからピントがずれてくる。」
https://xcancel.com/NaokoScalise/status/1974307147233308973#m
Published: October 4, 2025 02:54
「今の社会が相対的に息苦しく感じるのは、育児も介護も家事も全部誰かにやらせてきた男性が意思決定にずっと関わり続けていることが理由の一つ...」
「妻と子どもは地元に住んで、自分は平日仕事し、夜は関係者と酒を飲み、週末に地元活動のために帰り、家族とちょっと会う、というのが男性国会議員の働き方だとすれば、家事も育児も全部放り投げている人だけで物事を決めているからピントがずれてくる。」
xcancel.com/jijicom/status/1973946107916136923#m
RT by @NaokoScalise: JICAの採用は狭き門で、職員になれるのは超優秀なトップ層ほんの一握りなんですよね。
彼ら彼女らは、その気になれば総合商社にだって行けるのに、その割にはめっちゃくちゃ給与低く、中東とかアフリカに住まなくちゃいけない(むしろ住みたい人たちがJICAに入ろうとする訳ですが)。
JICAも色々な問題を抱えているので、非の打ち所がない組織とは言わないけど、悪の組織みたいに言っている人達は、自分の無知を棚上げして一般公開して晒していると思った方がいいですよ。
https://xcancel.com/obahiroy/status/1974045237803978887#m
Published: October 3, 2025 09:33
JICAの採用は狭き門で、職員になれるのは超優秀なトップ層ほんの一握りなんですよね。
彼ら彼女らは、その気になれば総合商社にだって行けるのに、その割にはめっちゃくちゃ給与低く、中東とかアフリカに住まなくちゃいけない(むしろ住みたい人たちがJICAに入ろうとする訳ですが)。
JICAも色々な問題を抱えているので、非の打ち所がない組織とは言わないけど、悪の組織みたいに言っている人達は、自分の無知を棚上げして一般公開して晒していると思った方がいいですよ。…